こんにちは!バイリンガル育児中3児ママのルイッピーMomです。
定番化してきた今夜のお風呂知育は『防水!たし算フラッシュカード』。
私はダイソーで買っておいた、たし算カードをどうしてもお風呂で使ってほしくてサイズが合いそうなIRISOYAMAの100枚入り一般カード用ラミネートフィルムを購入。本日は、総額300円で作れた!『防水たし算フラッシュカードの作り方』を紹介していきたいと思います。
用意するもの
- DAISO たしざんカード
- IRIS OHYAMA ラミネートフィルム 一般カードサイズ
- はさみ
- アイロン
- あて布
防水フラッシュカードの作り方
1.作り方はシンプルです。ラミネートフィルムにたしざんカードをひたすら挟み、中〜強でアイロン。
2.ラミネートフィルムの余分な部分をカットします。
※注意点
このラミネートフィルムは、本来アイロン用ではありません。
ですのでコツはアイロンの強さは中から設定し必ずあて布をすること。アイロンの熱が強すぎるとラミネートフィルムがしわくちゃになったり溶けてしまい、アイロンが痛む可能性も。一枚試してから行いましょう。
また、カードに厚みがあるので際までしっかりとアイロンできていないと水が侵入してしまうので注意してください。
お風呂で使ってみた感想
表にはたし算の問題が書いてあり、裏には答えと考え方が書いてあったので2歳、4歳の兄弟どちらも楽しんでくれました!子どもがどこまでのたし算ができるのか、どの数字になると苦手なのか、親側にも発見があってよかったです。
とにかく最高なのは全部で300円で作れちゃうこと!
ただし、カードは1−10までの簡単なたし算しかなかったのでたし算の導入時期におすすめのカードでした。第二弾でレベルアップした繰り上がりや二桁のたし算も発売されるといいなーというのが正直な感想です。
DAISOさん、このお値段でいつも助かる商品をありがとうございます!今後もおうち知育勢みんなで期待してます!
このツイはプチバズリ😝みなさんありがとうございます。それではまた次のブログで💫
コメント